2013/06/30

チェコから


こちらの本が再入荷しました。
チェコで滞在していた宿のすぐ近くの古本屋さんをふらりと覗いてみたらショーケースにこの本を発見。そう古い年代の本ではないのですが、個人的に大好きな一冊なのです。ドローイングステッチのような刺繍のイラストと登場するネコがたまりません。


完売していたチェコのスナックバックが再入荷しました。各5枚ワンセット。
店頭でよく動いています。ダサイのにまさかの人気商品。

2013/06/27

ドイツの古い紙モノ その2

スーパーマーケットEdeka(エデカ)の古いジャバラ式伝票。1940年代。


どこかのレストランの伝票。小さめです。


DDR時代の食券は初登場。
 
出張販売で人気だったドイツの伝票類が再入荷しました。今回の買い付けでもまた束で見つけることができて良かったです。やっと当店でもお披露目することができました。
 
お世話になっていたカメラがとうとうご臨終となりましたので、しぶしぶ家電量販店へ。家電は全く詳しくないので(と言うか何でもいい)メーカーさんに聞いてさっさと購入しました。昔は電気屋へ行くといつもお客さんVS店員さんの知識の被せ合いバトルが至る所で始まっていて、それを見るのがうんざりでしたが、今はそうでもないようです。某メーカーさんの対応が分かりやすくて、ある意味その人で決めたって感じかしら。日本経済を引っ張ってきた某メーカーに微力ながらエールを送りました。

2013/06/25

ドイツの古い紙モノ

東ドイツ時代の古いメンバーブック。
水色はDFD(ドイツ民主婦人連盟)赤色はFDGB(自由ドイツ労働総同盟)緑色は資格証明書のようなもの。かつての旧東ドイツ(ドイツ民主共和国)を物語る貴重な手帳です。中にはスタンプが貼ってあるものもあります。少々マニア向けかもしれませんが、物を通じて今は亡きDDRを感じることも面白いかなと。


東ドイツの古い領収書。(1977年)
ざらっとした風合いがいい。西暦欄が197...になっています。

 

こちらも同じく西暦欄が19...最近はドイツ語の昔の文字に惹かれます。ちょっとしたマイブームです。時が止まったままの古い請求書になりますが、こちらもなかなか良い雰囲気です。



2013/06/23

東欧色

様々な朱色がきれいです。まさに東欧カラーだなぁ。
って言っておきながらここ最近はドイツの物が多いんだ。。。
 
 
ブルーが爽やかな印象のホウロウジャグやフライパンもあります。
 
相変わらずまとまりのない品揃えの当店です。店頭でよく言われるのが趣味の店だね、ここは。と。ある意味そうかもしれませんが、本当に趣味程度で店やれるんだったらいいけどねぇ・・・。そんなことよりそろそろ棚替えしたい病が。店を見る度もやもやしています。真ん中を占領している大量の紙モノをどうにかしたい。これを機に棚を一つ増やそうかと考えていますが、男店主が俺が作る!と張り切っています。いつも意気込みだけは一丁前。いいから早く作ってくれ。

2013/06/21

ドイツのレトロなコースター

 
あ、キノコ!リスやバンビも!
色合いと絵柄がノスタルジックでとても可愛いです。チープな感じも良い6枚セット。


涼しげな船のコースター6枚セット。
意外と船モチーフ好きな方が多い気がしますが、これはどうでしょうか。


シンプルなレトロコースター6枚セット。
アクセサリートレイにも使えます。


こんな子も出てきましたよ。ベルリナーベアのアルミ製コースター。
やっぱりベルリナーベアは可愛いなぁ。。。

2013/06/18

ザントマンのポストカード/夏バージョン

イルカと泳ぐザントマン。もといイルカの尻尾を掴んで脅かすザントマン。(1971年)


今流行りのあまちゃんザントマン。(1972年)


潜水艦だって乗れるんだぞ。(1969年)

 
 
ガチャピンには負けないよ。僕だって何でもできるんだ。(1967年)
 
気のいいご夫妻のコレクターさんから譲っていただいたザントマンのポストカード。
今年も沢山見つけることができました。夏らしい物をピックアップして登場しました。
今回は15枚です。主に1960年~1970年代のポストカードです。
ドイツでも大変希少でレアアイテムです。お探しだった方、コレクターさんはこの機会にぜひ。

東ドイツ生まれのソフビ

海パン一丁でも誇らしげのベア。
 
 
プードルおばさん。
 
のんびり屋の子ヤギはソヴィエト生まれです。

2013/06/17

カメラマンはオマ

「あなた、私の若い頃に似てるわねぇ。」
 

「写真撮影の前に待ってください。」
 
 
「今も素敵だが、帽子を取ると君はなお美しい。」
 
 
 「わかりました、あなた。」
 
 
 「従順なところも私の若い頃にそっくりだねぇ。」


「うふふ。」


2013/06/15

ハンガリーの注意書きプレート


ハンガリーのホウロウプレート。赤い文字が可愛い。
どうやら通気口やダクト付近に付けてあった注意書きのようです。同じ物が2枚あります。
ベランダや外、玄関まわりに飾ると良い雰囲気です。

ハンガリーの留学生にまたなんでこんな物が!これ全然可愛くないよ!とか言われそうだ...。これじゃあ、外国人が着ているダサい漢字のTシャツや意味も分からずに入れているであろう、漢字のタトゥと一緒かしらね。先日ベルリンでカリーヴルストの屋台で前に並んでいたおっさんが背中に「豆腐」を入れていた。ここまでくると、もう何でもありだわ。むしろそのセンスに拍手したくなったぐらい。その昔、80年代に流行ったDCブランドPERSONZのロゴ入りTシャツを海外で着ていたら、外国人にやたらと突っ込まれたことがあり、それ以来ロゴ入りTシャツを選ぶとき(特に英語ね)は慎重になりました。


ハンガリーといえば、グリーンの刺繍が素敵なピロケースもあります。

2013/06/14

チョコレイト色

大きな特大の缶。ドイツハンブルクのコーヒー缶です。
実は傘立て代わりにも使えそうかなと思って仕入れました。
「水捌けは?」
「底に穴でもあけてくださーい。」

ドイツで見つけた古びたカウベル。
カランコロンと落ち着いたカウベルらしい?音が鳴ります。お店屋さんにもおすすめします。

今日は久々にドイツのヴィンテージショップで買った古着のワンピースを着てみたが、若干キツイ。
夏はいつも3kgぐらい痩せるんだけど、だんだんと代謝が悪くなったのか体重が減らなくなってきたなぁ。昔の同僚に会うと必ず皆太ったよね?と言う。最初誰だかわかんなかったとか言われたときはちょっと凹んだな。うーん、チョコレイトばっかり食べてるからかしら。

2013/06/13

ディスプレイとしても

チェコのアンティークショップで出会いました。
9人の兵隊さんがピンになったボーリングのような木のおもちゃ。

ベルリンのアンティークショップで見つけた大きめの木箱。
中は仕切りなどはありませんが、コレクションボックスのようです。
収納箱としてはもちろん、上にレースやドイリーなどを敷いたり、紙モノを敷いたり。。。と
ディスプレイとしても使えそうです。

有難いことに〇〇は見つかりましたか?とかいつ出ますか?とかというお問い合わせを頂いておりますが、荷物は2~3箱の世界ではございませんので、全ての箱を開封しきれておりません。どこに何が入っているかも把握しきれていない状況でございます。日本には全て到着済みですが、諸事情で手元に到着していない荷物もございます。また買い付けた商品が全て壊れずに無事到着していれば良いのですが、破損品はご紹介できない場合もございます。また物によってはクリーニングやメンテナンスが必要な物もございます。冬物や季節モノは秋冬に出す予定の物もございますし・・・。といろいろとお待たせして大変申し訳ございませんが、早めにご紹介できるよう努めてまいります。

2013/06/11

8年目

Before
 
After

さほど変わっていない・・・。いろんな意味で。

Robin's Patchを始めて7年が経ち、この場所に移ってからはもうすぐ3年になります。お買い物をしてくださった皆様には心より感謝申し上げます。8年目のロビンスパッチもどうぞよろしくお願い申し上げます。お客様には「こちらとしてはあまり広まらないほうが有難い」とか「いつ来てもゆっくりお買い物ができるから嬉しい」というお声をいただくこともございます。これではダメです。頑張ります。

2013/06/10

ハンガリーのスプーンセット

未使用品のスプーンとシュガートングのセットです。
アヒルとお花柄。色合いも好きな感じ。
ヘンな鏡も付いています。
(ケースにくっ付いています。取り外せないことはないけど無理矢理取るとケースが破損する恐れがございます)

ハンガリーは今年も行かなかった。(というか行けなかった、だって遠いんだもの)今、東欧やドイツは大雨の影響で各地洪水になってしまって・・・大変な状況らしいです。町やみなさんの無事を祈っています。このカトラリーセットも優しくて可愛いおばあちゃんから譲ってもらったんだった。物を見るとその年に買い付けてきた状況や前の持ち主と話したことをいろいろと思い出すのです。ということで、3年前に買い付けた物だって、5年前に買い付けた物だって、当店では初めてお披露目するものだから新商品です。だって買い付け後によくどれが新しい物ですか?というお声をいただくので。その逆もあり、ずっーと何年もある物はこれ可愛いのに売れないね。なんでだろう?というお声も。。。なんでだろう?

2013/06/09

お買いものリスト


ニュルンベルクの蚤の市で見つけてきたドイツ語のヴィンテージプレート。
右は生活用品が、左は食品が表示されています。→を動かしてこれが足りない!とマークしておくことができます。ドイツ語のお勉強にもなりそうです。
 
気が付けばもう6月。今月は父の日があるのよね、ああ、母の日もまだあげてないわ。買い付けのフライトで「東京家族」を観ましたが、なんだか自分を見ているようで恥ずかしくなり、途中から観たくなくなりました。そして久し振りに父親と会う約束を。買い付けから戻ると必ずどこかで食事でもしないかと連絡があり、買い付け後には一緒に食事をするのですが、また暇をみて食事でもしようという話に必ずなりますが、その約束が一年後になることが多い。反省。昔からお正月以外は滅多に実家には帰らないほうなので、心配してたまに電話がかかってきますが、心配と言ってもこれが店のことではない。昔から父は店のことには無関心で「あの店は買う物がない」と言われる始末・・・.。だがもうすぐ父の日。今までいろいろあげたけど、何をあげてもなかなか気に入ってもらえないようで、本と映画が大好きな父親にはここ5年ぐらいは図書カードにしています。なんか味気ないんだよね、これ。図書券だった頃のほうがまだプレゼントぽくて良かったのに。

2013/06/06

東ドイツ生まれの可愛い子

以前にもドイツで同じキャラのサッカー少年に数人出会いましたが、とうとうラスト、この子だけになってしまいました。そばかすがとてもチャーミングで、このお顔立ちと佇まいがお気に入りです。残念ながら今年は一人もサッカー少年には出会えませんでした。(一人出会ったけど遊び過ぎで泥だらけの子だった;)店頭では〇〇に似てない?とよく言われます。確かに。良くある顔なのかしら。
 
2代目ライオンくんもいますよ。
「誰もぼくに触れてくれない・・・」
哀愁漂う佇まいがまた可愛いんだ。