2012/06/30

続 Sandmann


1960~1980年代の東ドイツのポストカード。
サンドマン、ザントマン、ザンドマン、砂の妖精、砂男・・・。呼び名もいろいろ。
可愛い子なんて言っていますが、白いお髭を生やした立派なご老人です。


ただ今布モノをお洗濯中。この後は大好きな?アイロン掛けが待っています。

2012/06/29

砂の妖精ザンドマン現る


ドイツの砂の妖精ザンドマンのカードゲームです。
この子はやはり冬のイメージですが、ヨットに乗ったりビーチで遊ぶ姿を発見したので
夏にも登場させてみました。

2012/06/28

ガラスボタン


1950~1970年代のチェコやドイツのガラスボタン。蚤の市で見つけました。
帽子やお花、ハート、動物柄。。。といろいろあります。大きさも様々です。
ドイツのレトロかわいいプラスチックボタンや木のボタン、ピンクッションやDDRの糸セットも
並んでいます。


こちらはチェコの古道具屋で見つけたレトロボタンがごっちゃり。
素材、大きさ、形、年代は様々。中にはガラスボタンもあったり、なかったり、なかったり
たぶんほとんどないです。
以前仕入れたものの、どうやって展開するかを考えてはしばらく放置していました。
大きなホウロウのバケツが見つかったので、これに入れてみることに。
最初はアルミのカップに「擦り切れ一杯500円」で販売しようと思っていましたが
人間のがめつさってどれくらいだろう?と思い、山盛り、てんこ盛りでもOKです。
ただし、レジまでこぼさないで運べる程度でお願いしますね。


ハンガリーやチェコのヴィンテージレースも追加しました。
中にはボタンやチロリアンテープも入っているものもあります。幅、色、長さは様々。
かなりお得に作りましたので、最近ぽつぽつ出るようになりました。
¥500~¥1300

あとお知らせがひとつ。当店の雑貨を販売してくださっているカフェスッコさんが
本日夕方4時から始まる愛知県の中京TV「キャッチ」に出るそうです。
愛知県にお住まいの方、見れる方はぜひご覧ください。とっても素敵なカフェですよ。

2012/06/26

ソーイング

ドイツの古道具屋で見つけた刺繍の型紙セット。
グラシン紙のしゃりっとした質感が良い感じ。チャコ付き。


ドイツ製Anker ミシンの広告版。
日本には大正から昭和初期ぐらいに輸入され、日本で初めて使用されたミシンでも有名です。アンカーのロゴがカッコイイ。


チェコで見つけた絵本。ドローイング刺繍のイラストがユニークな一冊。

2012/06/25

魅力的な工芸品


ポーランドの少女。水汲みに行く途中です。風になびく佇まいが愛らしい。
ドイツの小さな入れ子式の小物入れも並んでいます。


こちらはルーマニアのブック型の木箱。開くと。。。あらまぁ、なんて素敵なんでしょう。

2012/06/24

なかなか売れない物


オープン前の買い付けのとき、ベルリンのアンティークショップで見つけました。
アンティーク品(100年以上前の物)はどこの国でもお高いので、そうそう手は出しません。というか出せない・・・。でも今でもたまに目の保養にと、行く先々で好みの物がありそうな店にはふらりと入ってみます。ごくたまに掘り出しモノもあるのでアンティーク店もあなどれません。いろいろと物色していると、このきれいなマスタード色のボックスを発見。気さくな店主がこれは1900年のブレッドボックスなんだよ。といろいろなお話を聞かせてくれました。年代物のわりには状態は良いし、なんてったって色が気に入った!そして月日が流れ、今でもひっそりと当店に置いてあるこのブレッドボックス。皆さんからはこれ素敵ね!とお褒めの言葉を頂戴しますが、やはりなかなか売れません。

・「頑張った自分へのご褒美」←この言い回しはあまり好きではありません。
・「一点物のブレッドボックスです」←そうは言ってもアンティークのブレッドボックスじゃなきゃダメっていう方もなかなかいないと思います。
・「早い者勝ちです」←タイムサービスのようにこぞって買う物ではないので売れません。

そんな営業文句を三つほど並べてみましたので、そろそろ売れるはずです。




2012/06/23

ドイツの小さな服



片田舎の古道具屋で見つけた小さな服。
子供がいたらこんなの着せたい!と手に取りました。(最近そればっかりですが・・・。)
売れなかったらクマにでも着せよう。そうしよう。

2012/06/22

今月のフォトコンテスト

「残したい一枚」に下記の2点が受賞されました。

ベビーベッドを取られたよちよち歩きの赤ちゃんが、取り返そうとして初めて立った
感動の一枚。


クマですが、隣のネコよりもネコらしくとアピールするなんとも心温まる一枚。


多数のご応募ありがとうございました。

2012/06/19

クマたちのぼやき


「台風で暇だからって駆り出されたよ・・・。」

「僕なんて子供じゃないのに小さいからって赤ちゃん役させられてるよ。」

「カメラ目線だと自然体じゃないとかあいつはいちいちうるさいんだ。」

「暇になるとろくなこと考えないね。」

「そういえば、チェコ在住雑貨ハンターNさんからプレゼントをもらって喜んでたな。」

「ユーロ2012ドイツ応援グッズのあれでしょ。」

「あいつあれ付けて夜中に応援してた。」

「にわかファンのくせにね。」


ティン缶もよろしく。

2012/06/18

チェコスロヴァキア時代の古切手

使用済み切手セット50枚入りが再入荷しました。
当店は「売れ筋商品」「大人気商品」なんていう物はありませんが、しいて言うならばこれ。


行きつけの切手商の扉を開くといつもはなんだこのアジア人は?と怪訝そうな顔をするおじさん。今年は入るやいなや、「ヨ~ヨ~、クルテック!」とにっこり笑顔で迎えてくれ握手まで求められこちらのほうがちょっと困惑ぎみ。ようやく顔を覚えてもらえたようです。それにしてもあだ名がクルテックになっている・・・。訪れると客はいつも我々だけなのですが、その日は切手を買いに来る人や売りに来る人がひっきりなし。客が二人も入るともう身動きができない小さな店なので、外から見て入ろうとしてやめていく人もちらほら。。。(まぁ、客がわんさかいる店に入りたくなるのが人の常ですから)とても気のいいおじさんなのでチェコへ行く度に通っていますが、去年頼んでいた物を忘れていやがった・・・。チェコ語でのやりとりは難しい。通じるときは日本語でもなんでも通じるんだけど。奥でお湯を沸かす音が聞こえてきたので、今からお茶する時間だったのね、おじさん、ティータイムの時間にお邪魔してごめんね。と日本語でそっと伝えておきました。


あとお知らせがひとつ。フリーペーパー「マチル」に掲載していただきました。


町の達人に教えてもらった寄り道さんぽの楽しみ方
「本山南エリアをどう歩く?」のコーナーに載っています。
四谷通りにあるシマウマ書房の鈴木さんが紹介してくださっています。ありがたいです。
当店でも配布していますので、ご自由にお持ち下さい。

2012/06/16

こぐまのミーシャ

ロンドンオリンピックも近いということで。。。
それにあやかりまして、1980年に開催されたモスクワ五輪のマスコットキャラクター
こぐまのミーシャが登場しました。

ぷっくりぽっぺがかわいいです。


他のミーシャたちやサラエヴォ冬季オリンピックのおおかみのブチコもどうぞよろしく。

2012/06/12

お皿いろいろ

お皿も並んでいます。



ハンガリーの業務用食器メーカー、アルフルディ社のプレート。こんな絵柄も作っていたの?
 チェコスロヴァキア製のスープ皿。4ヶ所にほのぼのする子供たちのプリント柄。
ドイツのヴィンターリング社のプレート。あまりメーカーにこだわらず、気に入った物を仕入れていますが、手に取るとこのメーカーのものが多かったりします。

2012/06/11

今日の一言

店を始めて6年が経ちました。買い付けから戻り、はりきって仕事に臨んでいた矢先

共に頑張ってきたパソコンが壊れました。

これはここ最近のわたくしの日々の行いが悪いからだと感じている次第でございます。

暑くなったからと言って毎日ごはんをおかわりすることを怠っておりました。

初心に戻り、7年目の今日からはごはんをおかわりするよう努めて参ります。

おはようございます、Robin's Patch店主です。